FAQ

ドクターのQ&A

2024.05.21

病気

水素吸入Q&A【筋委縮性側索硬化症(ALS)】ハイドレックス

進行性の難病である【筋委縮性側索硬化症】(ALS)を患いながら、ご自身だけでなくお母さま、ご友人の体調を気遣い、水素ガス吸入のサロンを開きたいとご希望される病に前向きな女性からのご質問にお答えします。

Q.「筋委縮性側索硬化症 きんいしゅくせいそくさくこうかしょう(ALS)」ですが、水素ガス吸入はどのような効果がありますか?

【40代女性】

ALSを患っています。もし自分に良いなら、母にも吸入させてあげたいと思っています。
友人にも体調の悪い方がいるので、吸入をさせてあげられるようにサロンを開こうと考えています。
私の病気に、水素ガス吸入はどのような効果がありますか?

A. 山口醫院 山口貴也院長

筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、筋肉を動かす運動ニューロンが障がいを受けることで脳からの指令が伝わらなくなり、手足、のど、舌の筋肉がだんだん痩せて力がなくなっていく指定難病の疾患です。
一方、身体の感覚、視力や聴力、内臓機能などは保たれることが普通です。
原因は明確になっていませんが、神経の老化と関連があるといわれています。
興奮性アミノ酸の代謝異常、フリーラジカル(活性酸素)の関与など様々な学説があります。
治療法として、ALSの進行を遅らせる薬の服用、対症療法として筋肉や関節の痛みに対する毎日のリハビリテーション、不安から起こる不眠に対して睡眠剤や安定剤の処方がされます。

水素による効果

水素は、血液中に溶け込んで体中に循環して細胞膜に浸透し、悪玉活性酸素の除去、過酸化脂質による酸化のドミノを抑制する、細胞にエネルギーを与えるミトコンドリアの機能をあげる、炎症を鎮静する、免疫を調整することがわかっています。
脳細胞の酸化を防ぎ、免疫機能を低下させることなく体の酸化を防ぐことができます。
細胞膜の酸化は、老化に繋がるほか様々な疾病の要因となっています。
水素を摂取することで老化を遅らせ様々な疾病や症状を軽減できるのは、こういった働きによるものです。
ALSは、進行性の疾病です。フリーラジカルの除去、痛みの緩和に、高濃度の水素ガス吸入が効果を持つ可能性があります。

ご友人のためにとサロン開設をお考えとのこと。
前向きな姿勢は、精神的な活力に繋がりますね。
応援しています。